Design Growth Academyは WEBデザインのオススメスクール?初心者でも稼げる理由とは

なかじー
こんにちは!泥沼ブロガーのなかじーです。

昨今では世間の情勢もあったりで在宅でお仕事をするという傾向にあります。

これについては副業でも言える事で在宅でどうにか副業を考えている人も多いです。

特に今在宅の仕事で注目されているのがWEBデザイナーというのはご存知でしょうか?

言われてみると、ネット上でオンラインのWEBデザイナースクールに関しての広告が多くなってきてませんか?

そこで、色々なWEB系オンラインスクールのサイトを見ていったのですが、そんな中これはいいんじゃないかな?と思ったのがDesign Growth Academy(デザイン グロウス アカデミー)というスクールでした。

内容を見ていると初心者にオススメで、更には卒業後もお仕事の斡旋をしてくれて稼ぐ事ができるとの事!

今回はそんなデザイングロウスアカデミーについて解説していこうと思います!

Design growth academyの公式ページはこちら

販売業者 株式会社sampling
所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1-8-10 麻布偕成ビル1F
電話番号 050-5879-0231
メール info@sampling-inc.com

Design growth academyってどんな会社?

先ずDesign growth academyとはどんな会社なのか紹介していきましょう。

そもそもこの会社は株式会社samplingという会社の事業内容の一つとなります。

オンラインスクールであるDesign growth academyとは別にWEBデザイン会社、WEBマーケティング会社を運営しているのです。

なかじー
WEBデザインのスクールをやっていてもWEB制作の会社ではないというのはよくある事なのですが、本体の会社が実際にWEB制作を行っているのであれば、より実践に近い能力が身につきそうですよね!

<会社写真>

Design growth academyを運営している松本ダイキ氏ってどんな人

さて、そんなDesign growth academyの運営しているのは松本ダイキさんという方です。

Design growth academy公式サイトから引用

大学3年の時に休学し、グラフィックデザインの専門学校に通い学生の時点でフリーランスのWEBデザイナーとして活躍し、WEBデザインとWEBマーケティングを組み合わせてクライアントに多大な利益を提供しており、更には23歳の時にフリーランスから会社を設立し、たった一人で6000万円の売り上げを達成してしまう強者です!

現在も主に中小企業のWEBデザイン、マーケティング会社を運営されていまs

なかじー
超が付くやり手の人物ってのがわかるよね!

Design growth academyの概要

それではDesign growth academyの概要を紹介していきましょう!

スクール入学〜3ヶ月

スクールの入学〜3ヶ月間が主な学習期間になります。

具体的な内容としてはざっとこんな感じ、

Design growth academy公式サイトから引用
なかじー
聞いた事がない人にはとっつきにくそうなHTMLやら CSSという言葉がありますが、僕の経験則からそこまで難しくないので安心しても大丈夫!

また、WEB会社も運営している事から、より実践的なテクニックを学べるでしょう。

プログラミング系のオンラインスクールでありがちなのが、プログラミング言語の学習はガッツリやるんだけど、それだけでは実際に仕事を請け負っても顧客の事を本当に考えられた制作物はできません。

しかし、Design growth academyでは、ガッツリ1ヶ月使ってマーケティング思考、人間心理等を学べる事が出来ます。

技術も必要ではありますが、それ以上にビジネスに必要なのが商品をどう売るか、どんなものが顧客に刺さって売れるのかという心理的なところも大切なのです。

他のプログラミング系スクールとの違いはズバリここにあるでしょう。

なかじー

WEBデザインの仕事でなくてもビジネスにおいて、必要な事をここでは学べそうだよね!

4ヶ月〜6ヶ月

4ヶ月〜6ヶ月については、卒業制作期間となります。

Design growth academy公式サイトから引用

3ヶ月目に引き続きいてマーケティング等の学習を行い、少しずつ卒業制作をする感じです。

卒業後

6ヶ月でスクールを卒業した後はWEBデザイナーに!…、だけではなく、学習過程でも書いたようにマーケティング等の知識もこのスクールで学ぶ事が出来るので、WEBディレクター、プロデューサーやWEBマーケッターその他WEBに関する職種ならどんなところでも働く事が出来ます。

なかじー
他のスクールではここまで職種を選べないから、こういったスクールは結構貴重なのかもね。

Design growth academyのオススメポイント

最後に僕なりにDesign growth academyのオススメポイントをまとめたので紹介していきます。

サポートが充実している

まずは実際の現場に出ているプロの方からサポートが受ける事が出来きる事でしょう!

他のオンラインスクールでもサポートを受ける事ができるのですが、実際にWEB制作会社も並行して経営しているので、現場のリアルな知識・技術を直接学べるのはこのスクールならではでしょう。

しかもサポートは24時間、回数無制限との事なので積極的に使うべきです!

無駄のないカリキュラム

スクールで一番ありがちなのが、「これって、実際に使う技術なの?」と思ってしまう学習内容がある事です。

僕もあるスクールを受講した口ですが、実際に使う技術はスクールで学んだほんの少しの事でした。

何なら、その後独学で学んだ事の方が身になったりしてます(笑)

Design growth academyではカリキュラムで見てもらった通り、技術を学ぶのは1ヶ月程です。

より無駄を無くして、必要な事だけを学ぶといった感じでしょう。

補足しておくと、この1ヶ月間以外でも技術的なことについては質問をできるようです。

スクールと提携している企業からの仕事を紹介してもらえる

大体のスクールが卒業後は「これで、フリーランスで食べていける技術が身につきました。お達者で!」と言い方は悪いですが、「後の事は責任を持ちません」的なスタンスのスクールは実は多いです。

しかし、そんな中Design growth academyでは実際にWEB制作会社を運営しており、実績のある企業なので提携企業から案件をもらう事もあります。

なので、WEB制作の技術を学んだけど仕事がないという不安に駆られる事はないでしょう。

なかじー
これについては、在学中に一定の基準をクリアした人のみに与えられる特典なのであしからず…。

売れるWEBサイトを作る事ができる

もしかしたら、あなたも経験があるかもしれませんが、ものすごくWEBサイトは綺麗なのに何故か商品に興味がそそられないって事ないですか?

正直なところ特別キレイなサイトでなくても売り上げを上げる事ができる事が出来ます。

そう、つまりは企業はただただキレイなサイトを求めていないのです。

稼ぐ事が出来るサイトを求めているのです。

そういった案もDesign growth academyで学ぶ事が出来ます!

Design growth academyを受講を決めたあなたへ

さて、ここまでDesign growth academyのメリットを伝えてきましたが、もしあなたが受講を決めたなら覚悟しなければいけない事があります。

それは、受講金額が547,800円と高額な事です!

またそれに加えて支払いは分割ではなく、一括払いのみしか対応していません。

他のスクールだともっと低い金額で設定されており、支払い方法も豊富ではあります。

しかし、学習する内容はただプログラミングを学習しWEB制作が出来るようになるというレベルではなく、その更に上のレベルの「稼げるWEBサイトを作成できるレベル」になる事が出来ます。

もし学習するならあなたは前者と後者、どちらを選ばれますか?

ただ重ねて言いますが、かなり高額ではあるので本気でやる気のある方のみ入学する事をオススメします!

それともう一つ言いたいのが、WEB制作は何歳からでも覚える事が出来ますし、稼ぐ事が出来きます。

何故、こんな事を言うのかというと実際に僕が30過ぎてからプログラミングを覚えてWEB制作で稼げた実績があるからです。

なかじー
因みに、大学も入っていなければ超底辺の高校卒業なので地頭も良くはありません。

まとめ

今回は、Design growth academyはWEBデザインを学ぶならオススメ?初心者でも稼げる理由について解説していきましたが参考になったでしょうか?

数あるプログラミングのオンラインスクールの中で学んで稼げるという理由は本体の会社が実際にWEBの制作会社である事が一番の説得力となるでしょう。

もう一つ稼げるという理由としては、ただプログラミングを覚える事ができるという訳ではなく、どうすればクライアントのためのWEBサイトが作成できるのか?クライアントが稼げるWEBサイトはどうすれば作る事が出来るのか等、一歩踏み込んだWEB制作を学べるからです。

金額面では他のオンラインスクールより高額ではありますが、本気で学んでWEBで稼ぎたいのであればDesign growth academyを選ぶべきでしょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。